![]()  | 
熊本市民美術展は、平成元年から始まった市民のための展覧会です。平成15年から熊本市現代美術館に会場を移し、「熊本アートパレード」として新しく生まれ変わりました。この展覧会はアンデパンダン形式で行われ、15歳以上の熊本市在住・在学・在勤・熊本市出身者は、どなたでも無審査で作品を出品することができます。どうぞ、ジャンルにとらわれず、奮ってご参加ください。  | 
  | 
 
 
  | 
| 賞 | 
  | 
||||||||||||||
| 表彰式 | 平成16年11月12日(金) | ||||||||||||||
| 交流会 | 平成16年11月12日(金) 作品出品者同士の親睦を深める交流会(会費制)  | 
||||||||||||||
| お問い合わせ | 熊本市現代美術館 096-278-7500(10時〜20時 火曜休館) | 
15歳以上(中学生を除く)の熊本市在住・在勤・在学者又は熊本市出身者 ●平面部門 洋画・日本画・書・版画・デザイン・写真等 ●立体部門 彫刻・工芸等、ただし生け花を除く ●映像部門 上映時間は20分以内とする。モニター及び再生装置は各自用意すること。  | 
| ※作品の募集は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。 | 
|  平成16年11月14日(日) 14:00〜 「田島涼子とバイオレッツ コンサート」 熊本市現代美術館ホームギャラリーにて [入場無料] 平成16年11月21日(日) 14:00〜 熊本バレエ研究所「エンゼル・コンサート ―妖精たちの愛の舞―」 熊本市現代美術館ホームギャラリーにて [入場無料]  | 
| 熊本市現代美術館アート・ロフトにて 入場無料 午後3時からと、午後6時からの2回制 11月15日 「テキーラ・サンライズ」 (1988年 アメリカ 116分) 11月22日 「男と女」 (1966年 フランス 104分)  | 
| 熊本市現代美術館 〒860-0845 熊本市上通町2番3号 TEL/096-278-7500 FAX/096-359-7892 E-mail/gamadas@camk.or.jp Copyright (C) Contemporary Art Museum, Kumamoto.  All Rights Reserved.   | 


