|
|
15.12.19-16.01.10
第27回熊本市民美術展 熊本アートパレード 15歳以上(中学生は除く)の熊本市在住・在勤・在学者・熊本市出身なら誰でも無審査で出品することができる公募の展覧会です。
詳細
|
15.12.03-16.02.14 井手宣通記念ギャラリー 冬の展示
テーマ:「飛行する・俯瞰する」
詳細情報(PDF形式)
15.12.05-16.02.14 GⅢ vol.108
江上茂雄展 会社勤めのかたわら‘日曜画家’として荒尾・大牟田の風景を中心に描き続けた江上茂雄(1912-2014、101歳で没)。
2万点に及ぶ作品の中から代表作を中心に27点をご紹介します。
詳細情報1(PDF形式)
詳細情報2(PDF形式)
|
|
16.01.23-16.03.27
Rinko KAWAUCHI The river embraced me 川内倫子展 川が私を受け入れてくれた
木村伊兵衛賞受賞作など、川内の代表作を初期から最新作まで、写真の新時代を切り開いてきた川内倫子の作品を熊本・九州で初めて紹介。
本展に向けて制作された熊本市民とのコラボレーション作品も初公開します。
詳細
|
16.02.19-16.05.05 GⅢ vol.109
淀川テクニック展 柴田英昭(1976年岡山県出身)と松永和也(1977年熊本県出身)によるアート・ユニット。
ゴミや漂流物など使われなくなったモノを素材に、独創的な視点によって作品を制作、アートとして再び生命を吹き込みます。
また、赴いた土地ならではのゴミや人々との交流を楽しみながら行う滞在制作も得意とします。
本展では、代表作から新作までをご紹介するとともに、会期中には公開制作やワークショップを行います。
詳細情報1(PDF形式)
詳細情報2(PDF形式)
|